看護部紹介
看護部長あいさつ
私達は豊かな人間性を基盤とし
「感じ」「考え」「行動」できる看護師を育てたいと考えています。
看護は、人と人との関係の中で生まれています。ナイチンゲールは「自分自身はけっして感じたことのない他人の感情のただ中へ自己を投入する能力を、これほど必要とする仕事はほかに存在しない」と言っています。看護師として肝要なのは、対象となる方の表現されているあらゆる変化を読みとろうとすること、そして表現されていないことにも自己を投入し、対象となる方を理解しようとする姿勢だと考えています。その関わりから得られた情報に、一人ひとりが確かな知識や技術を用い、考え、行動することで一歩ずつ対象者に寄りそう看護が出来ます。
また私達は、固定チームナーシグによる看護の提供を行っています。1年間を一区切りとし、どのような看護を提供したいかをチーム全員で考え行動に移し、評価していくという過程でチーム全体の成長を実感でき、新たな看護への挑戦につながっていきます。
組織は人によってつくられます。私達は、「一人ひとりの成長が組織の成長」だと考えています。開院当初から続いている「個にあった成長への支援」「顔が見える組織」を通じ、キャリアが継続していけるよう関わらせていただきます。看護師としてキャリアを継続していくことは、自分自身が成長していくことになります。看護師として、ともに持てる力を発揮していきましょう。
看護部理念
私たちは、患者さまの個々の価値観や時代の変化に伴う多様なニーズを尊重し、
医療・看護の情報を発信、共有しつつ、安全で信頼性の高い看護を提供します
看護部目標
- 私たちは、患者さまとご家族の気持ちに寄り添い、身近な存在となるように努めます
- 私たちは、看護チーム間の組織力を最大限に活用し、入院から退院に向け一貫した看護サービスを提供します
- 私たちは、地域支援をサポートします
看護部体制
固定チームナーシングでの看護提供を行っています。
固定チームナーシングは、小集団活動の理論をベースに、チーム活動と継続受け持ち看護を統合した看護方式です。
看護提供では、多種多様な健康上の問題に対応でき質の高い看護が提供できます。また、チーム活動を通じ役割の認識、人間関係の樹立、リーダーシップ等の能力開発が高められ、看護師としての自己成長ができます。
固定チームナーシング
固定チームナーシング5つの定義を軸に展開していきます。
- 1 リーダーとメンバーを一定期間固定し、役割と業務を明確にしてチーム活動を行っています。
- 2 年間の目標を持って看護に臨みます。
- 3 患者さまを継続して担当します。
-
4
個々の患者さまには継続した受持ちナースが存在し、固定チームが支えます。
担当看護師が不在のときは、同じチームのメンバーが担当し看護を継続させます。 - 5 定期的にリーダー会を開きお互いの状況や課題などを話し合います。